年6回分配ありの豪州リートETF!上場インデックスファンド豪州リート(1555)の評価と配当・利回りなど解説

上場インデックスファンド豪州リート(1555)(愛称:上場Aリート)は、豪州のREIT(不動産)市場に連動した運用成績を目指す国内ETFのことです。
日興アセットマネジメントが運営する上場インデックスファンドシリーズの一つとなります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

上場インデックスファンド豪州リート(1555)の詳細

上場市場 東京証券取引所
コード 1555
ベンチマーク S&P/ASX200 A-REIT指数(円換算)
設定日 2011年3月3日
(上場は2011年3月9日)
信託報酬 年0.45%以内(税別)
純資産総額 約134億円
出来高(月間) 83,970株
決算日 年6回(1月、3月、5月、7月、9月、11月の10日)
売買単位 10口
最低購入単価 16,620円
信託期間 無期限
信託財産留保額 なし
資産構成 REIT:102.76%
現金・その他:-2.76%
組入銘柄数:19柄数
管理会社 日興アセットマネジメント株式会社

上場インデックスファンド豪州リート(1555)の特徴は、個人では手の出しづらいオーストラリアの不動産に投資できることになります。
分配は隔月で行われ、1年で6回もらえることも魅力です。

ベンチマークのS&P/ASX200 A-REIT指数は、オーストラリア証券取引所に上場しているリートを対象に、時価総額で加重平均した指数となっています。
同指数を投資対象としている国内ETFは1555のみとなっています。

少しニッチなETFだけあって活発な取引は行われておりません。
ただどうしても米国REITがメインとなってしまう海外リートにおいて、豪州単独のリートに投資できることはメリットになります。

豪州単独と言いましたが、実際にはニュージーランドの不動産に投資しているファンドも含まれています。
米国だけでなく幅広い地域のリートに分散投資したい方は、1555のETFをポートフォリオに加えることをおすすめします。

組入銘柄

銘柄 比率
GOODMAN GROUP +18.26%
SCENTRE GROUP +18.17%
ENTRE GROUP DEXUS +10.85%
GPT GROUP +9.36%
MIRVAC GROUP +8.46%
STOCKLAND +7.53%
VICINITY CENTRES +7.03%
UNIBAIL-RODAMCO-WTFIELD-CDI +4.31%
CHARTER HALL GROUP +3.58%
SHOPPING CENTRES AUSTRALASIA +1.90%

2位の「センター・グループ」は分配金利回り5.88%(2019年3月8時点)と高い水準となっています。

利回り・パフォーマンスは?

期間 ファンド ベンチマーク
1カ月 +0.38% +0.12%
3カ月 +0.07% -0.41%
6カ月 -0.99% -0.51%
1年 +5.41% +6.01%
年初来 +6.16% +5.61%
設定来 +60.44% +59.04%
年間 ファンド ベンチマーク
2018 -11.95% -11.00%
2017 +7.10% +6.75%
2016 +1.34% +1.51%
2015 +4.28% -4.70%%
2014 +31.99% +31.46%

※2019年2月末時点

配当金・分配金は?

決算日 分配金(10口当たり)
2021年03月 93円
2021年01月 92円
2020年11月 94円
2020年09月 94円
2020年07月 95円

年に6回分配金を出しており、2021年5月7日時点での利回りは3.38%となっています。
魅力が高い利回りとは言えませんが、分配回数が多いことから、定期的に配当を受け取りたい方に最適のETFとなるでしょう。

投資家からの評判は?

上場インデックスファンド豪州リート(1555)の評価

上場インデックスファンド豪州リート(1555)ですが、アメリカ市場に影響を受けにくいオーストラリアのREITに投資できることが評価されています。
分配回数が多く利回りもまずまずのため、海外リートの一部として保有するには検討価値のあるETFと言えます。

ここ最近は比較的値動きが安定しており、国内REITに比べれば景気の変動を受けづらい商品となります。
信託報酬がやや高いことがネックですが、分散投資の一環としてポートフォリオに加えるのであれば、おすすめとなるリートETFでしょう。

おすすめな証券会社は?

東京証券取引所に上場しているので、国内ほぼ全ての証券会社で購入可能となっています。

一日に何度も取引したい方は手数料が安いDMM株がおすすめです。
10口のみなど少額で取引する場合は、10万円まで手数料0円の岡三オンライン証券楽天証券を利用するのが最適でしょう。

リート型ETF
スポンサーリンク
スポンサーリンク
vb93esnbvusをフォローする
ETFではじめる投資ガイド