GMOクリック証券は2006年設立の後発ネット証券会社です。
扱っている投資商品こそ多いとは言えませんが、取引手数料が安く抑えられるので、ETFでもおすすめしたい会社となります。
GMOクリック証券の取引手数料
■現物取引手数料
・1約定ごとプラン
・1日定額プラン
■信用取引手数料
・1約定ごとプラン
・1日定額プラン
現物・信用共に手数料が他の証券会社と比較しても最安水準なのが評価できます。
なかでも現物取引20万円以下の手数料は、業界でもトップクラスの安さです!
さらに信用取引の約定代金500万円以上は手数料無料となりますので、投資資金が豊富にある人は活用した方が良いですね。
あと信用取引の定額プランも国内証券会社で2番目に安い手数料となります。
GMOクリック証券はできるだけコストを抑えたい人にはぴったりな会社となりますね。
定額プランが安いことから、少額で国内ETFにアクティブ取引を行う際は、非常に重宝することでしょう。
「はっちゅう君」でログインせずに注文可能
GMOクリック証券では取引ツールも提供しており、「はっちゅう君」は証券会社にログインしなくてもツール上で注文が出せるようになっています。
シンプルかつ余計な機能もないので、リアルタイムで素早く注文を行いたい方には便利なツールとなるでしょう。
また株取引スマホアプリの評判も上々で、PC版と同じ注文機能が利用できます。
シンプルな構成画面で見やすいことも評価されています。
他にも高機能トレードツールやフィーチャーフォン向けの取引ツールなど、提供しているツールの数は群を抜いて豊富です。
現物取引の手数料無料キャンペーン実施中
GMOクリック証券では現在、新規口座開設者限定の取引手数料無料キャンペーンが開催中です。
・キャンペーン期間・・・2018年1月31日(水)まで
・手数料無料期間・・・取引口座開設日の翌々月末まで
最大で3か月も現物取引における売買手数料が無料になりますので、ETF取引にも積極的に利用したいですね。
GMOクリック証券の評価まとめ
GMOクリック証券は海外ETFこそ扱っておりませんが、株式の取引手数料が安く、コストを抑えたい方にはもってこいの証券会社となります。
とくに信用取引では500万円まで100円、それ以上は無料とETFにおいても最大限活用できる魅力的な手数料体系ですね。
最近は投資信託の取扱いを始めたりと、他の投資商品も積極的に扱い始めておりますので今後も注目していきましょう。
▼口座開設はこちら▼
GMOクリック証券