超低コストで米国割安株に投資できる!バンガード・米国バリューETF(VTV)の評価と概要

【VTV】バンガード・米国バリューETF

【VTV】バンガード・米国バリューETFとは、米国の割安大型株に投資が行えるETFになります。
2019年5月末に年0.05%から年0.04%に、経費率改定が行われています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【VTV】バンガード・米国バリューETFの詳細

上場市場 NYSEアーカ取引所(NYSE Arca)
コード VTV
ベンチマーク CRSP USラージキャップ・バリュー・インデックス
設定日 2004年1月26日
信託報酬 年0.04%(税別)
純資産総額 1,142億米ドル
売買単位 1株
最低購入単価 15,045円
決算日 年4回
管理会社 ザ・バンガード・グループ・インク

【VTV】バンガード・米国バリューETFは、アメリカの大型バリュー(割安)株に幅広く投資できることが特徴です。
2019年5月に信託報酬の減率が実施されて、年0.04%と超低コストで取引できるようになりました。

バンガードETFは他にもバンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)(年0.03%)やバンガード・S&P500ETF(VOO)(年0.03%)など、国内では考えられない低コストファンドが盛りだくさんです。

ベンチマークのCRSP USラージキャップ・バリュー・インデックスは、米国の時価総額上位85%のうち割安株(株価、配当利回り、PER、PSR等)と判断された銘柄のみで構成されています。

流動性も高く米国で人気のあるETFの一つとなっています。
バリュー株に投資できるETFは少ないことから、割安株投資を行いたい方には貴重なファンドと言えます。

セクター別構成比率

国名 比率
金融 24.6%
ヘルスケア 16.2%
消費財 11.0%
資本財 11.0%
テクノロジー 8.4%
消費サービス 7.8%
石油・ガス 7.6%
公益 6.7%
電気通信 4.0%
素材 2.7%

割安で放置されている不人気の金融株が1位となっています。
金融株は政治や景気に左右されやすく、ボラティリティが高いことが特徴です。

構成銘柄比率

国名 比率
バークシャー・ハサウェイ クラスB 3.31%
JPモルガン・チェース 3.02%
ジョンソン・エンド・ジョンソン 2.99%
エクソンモービル 2.57%
プロクター・アンド・ギャンブル 2.21%
ファイザー 2.06%
ユナイテッドヘルス・グループ 1.99%
バンク・オブ・アメリカ 1.98%
シスコシステムズ 1.96%
ベライゾン・コミュニケーションズ 1.92%

JPモルガン・チェースやジョンソン・エンド・ジョンソンなどいったおなじみの銘柄に加え、米国2大通信株のひとつ「ベライゾン・コミュニケーションズ」にも投資を行っています。

現在の組み入れ銘柄数は334です。

利回り・パフォーマンスは?

期間別騰落率

期間 ファンド ベンチマーク
1年 +41.52% +46.06%
3年(年率) +12.51% +18.62%
5年(年率) +13.15% +17.37%
10年(年率) +11.69% +14.14%
設定来 +8.78%

※2021年4月末現在

年間別騰落率

年間 ファンド VOO
2020年 +2.29% +18.40%
2019年 +25.83% +31.47%
2018年 -5.45% -4.47%
2017年 +17.14% +21.74%
2016年 +16.95% +12.04%
2015年 -0.92% +1.32%
2014年 +13.18% +13.64%
2013年 +33.11% +32.31%
2012年 +15.15% +16.01%
2011年 +1.12% +2.04%
2010年 +14.48% +15.96%

S&P500に投資を行うバンガード・S&P500ETF(VOO)と成績を比べたところ、VOOの方が大きく上回るパフォーマンスとなっています。

リーマンショック前まではバリュー株の方が良好な成績を残していましたが、以降はGoogleやアマゾン等の躍進によりグロース(成長)株の方が強くなっています。

配当金・分配金は?

決算日 分配金(1口当たり)
2021/3 0.70620米ドル
2020/12 0.78920米ドル
2020/9 0.71550米ドル
2020/6 0.77430米ドル
2020/3 0.76050米ドル
2019/12 0.90930米ドル
2019/9 0.731200米ドル
2019/6 0.698800米ドル
2019/3 0.734800米ドル
2018/12 0.708300米ドル
2018/9 0.731200米ドル
2018/6 0.627900米ドル
2018/3 0.602900米ドル

四半期ごとに分配金を出しており、2021年5月8日時点での分配金利回りは2.17%となっています。
安定した配当を出せない金融株が中心となっているため、利回り的にはそれほど高くありません。

アメリカの高配当銘柄に投資したい場合は、バンガード 米国高配当株式 ETF(VYM)などの高配当ETFを選択するようにしましょう。

投資家からの評判は?

【VTV】バンガード・米国バリューETFの評価

【VTV】バンガード・米国バリューETFですが、年0.04%で米国大型バリュー株に分散投資できることが評価されています。
割高なグロース株への警戒感が出てきてることから、分散を図る意味でも魅力的なETFとなります。

過去パフォーマンスではS&P500に負けていますが、今後バリュー株優位となる可能性もあり、低PER・低PBRの銘柄に投資したい場合は活用してみましょう。

【VTV】バンガード・米国バリューETFを購入できる会社はこちら

本ETFは海外ETFとなりますので、扱っている会社は下記となります。

証券会社 ポイント
SBI証券 米国株式・ETFの最低手数料が無料
米国ETFを定期積立できるサービスあり。
海外ETFに低コストで投資可能。
マネックス証券 米国株式・ETFの最低手数料が0円
約3,000銘柄以上の米国株取り扱い。
米国ETFが実質手数料無料になるゼロETFがある。
米国株の時間外取引が可能。
楽天証券 米国ETFにおける最低取引手数料が無料
楽天レバレッジETFは手数料無料。
90日の指値期間。
海外ETF
スポンサーリンク
スポンサーリンク
vb93esnbvusをフォローする
ETFではじめる投資ガイド